【Amazonで取扱いが無くなった商品があります】簡単にRinker商品ページから新リンクに差し替える方法

Amazonで取扱いが無くなった商品があります
Rinkerを使ってWordpressに商品リンクを貼っているのですが、知らないうちにAmazonで取り扱いが無くなっていて、記事内で商品リンク切れを起こしたりしています。
RInker内の[5659][5656][5478][5084][4933]がリンク切れになっており、記事を確認してみると商品画像がありませんでした。
こんな感じでダッシュボードの下の方へ行くと、リンク切れを起こしている場合はAmazonで取扱いが無くなった商品がありますと表示されているはず。
Amazonや楽天市場など、ショップをクリックすればショップページに行くことはできますが、このままだとクリック率の低下につながります。
記事へ飛んでいちいち編集するのは面倒なので、数字4桁のリンク切れのリンク(紛らわしい)をクリックして商品ページから新たな商品リンクに更新してあげましょう。
リンク切れの4桁の数字をクリックして、商品ページに行きます
「商品情報を取得」をクリックして、検索窓に入力して差し替えるアイテムを探します。
「商品情報を取得」から検索した場合、商品写真と価格は表示されますが、評価等は表示されません。
上記のように、評価も踏まえて最新の商品に差し替えたい場合は、一度Amazon等で検索してから商品名をコピーし、「商品情報を取得」ページの検索窓に入力します。
リンクが切れていた商品があったので、まずはアマゾンで似たような商品を検索し、価格も評価も良さげなものと差し替えます。
上の赤丸で囲まれている商品名をコピーします。
「商品情報の取得」でコピーした商品名で検索をかけ、同じものを見つけたら「商品リンクを追加」をクリックします。
ページを下のほうにスクロールしていって、「Amazon取り扱い無し」のチェックを外します。
ページ右上に移動し、公開から「更新」をクリックすれば商品リンクの差し替えは完了です。
記事に戻って確認してみたところ、問題なく新しいリンクに差し替えられていました。
複数記事で同じ商品リンクを扱っている場合など、商品リンクが切れるたびに記事ごとに再編集なんて、とてもじゃないけどやってられません。
ダッシュボード下部に「Amazonで取扱いが無くなった商品があります」と出ている場合は、上記の方法で最新のリンクに差し替えましょう。