【アドセンス】「お支払いが正常に処理されませんでした」の対処法、口座の再登録
アドセンスが貼ってあって、支払い上限に達したら口座に振り込まれるじゃないですか普通に。
今までも振り込まれていたんですよ普通に。
しかし今回急に振り込まれなくなったんですよ普通に。
何これ、どゆこと?
目次
お支払いが正常に処理されませんでした
google paymentsから「Google AdSense: お支払いが正常に処理されませんでした」というメールが来ました。
銀行口座の名義または住所に誤りがあります。
お取引先の銀行か金融機関にお問い合わせのうえ、この問題を解決してください。
とのこと。
いや、今まで振り込んでくれていたじゃないですか。住所も何も変えてないですし、ほのぼのと暮らしています。
しかし、住所に誤りがあるとかイチャモンつけられたままでは微々たる報酬が受け取れないようなので、google adsenseで確認してみます。
お客様のお支払いは現在保留されています。お支払いをお受け取りになるには、お手続きが必要です。
google adsenseのお支払いを見てみると、ピンクの帯で
お客様のお支払いは現在保留されています。お支払いをお受け取りになるには、お手続きが必要です。
と記載されています。
右に操作なる部分があるので進んでみると、赤い緊急性がありそうな帯で
お支払いアカウントに関する問題があります。
と、出ています。まじでーなんでー
お支払い額が、お客様の国で許可されている選択したお支払い方法での支払い最高額を超えています。今後も支払いを受け取るには、別のお支払い方法を選択していただく必要があります。
とか出てるので、今すぐ修正するをクリックしてみたりします。
普通….67の確認手続きが完了していません。
とか出てるので、今すぐ確認をクリックしてみたりします。
口座に問題があるのかもと、銀行に直接問い合わせしましたが、口座自体に問題はないとの回答をいただきました。なぜ?じゃあなぜ?
結局上記のように、今すぐ修正するや今すぐ確認を繰り返し、google adsenseサイドも3~4回ほど振込みを試みてくれましたが、支払いが正常に処理されることはありませんでした。
口座を一度削除して再登録する
どうしようもないので、口座を一度削除することにします。
その後お支払い方法を追加で削除した口座を再登録してみてはどうか…
結果、うまくいきました、振り込まれました。
google adsenseから お支払い → お支払い方法 へと進みます。
メインの口座(A)は削除できないようだったので、問題がなかったサブの口座(B)を一度メイン口座に設定したのち、A口座を削除します。
そのあと、再びお支払い方法を追加で口座Aを登録しましょう。
2~5日後には口座Aに小額のテストデポジット入金がありますので、テストデポジットの金額をgoogle adsenseに入力します。
以上で口座の再登録は完了しました。
口座の再登録、3日後に入金確認
銀行口座の確認が完了しましたとのメールをもらった3日後にgoogle adsenseからようやく入金されました。
お支払いが正常に処理されませんでしたとの旨のメールをもらってから約1ヶ月にわたって色々試した結果、銀行口座を再登録という方法を以ってようやくもらえたお小遣い、うれしー!
デポジットによる口座の確認2~5日間、確認から入金まで3日~程度なので、最短でも1週間~はかかるかと思います。
今回、なぜ急に口座に問題があると言われたのか、その原因は全く不明ではありますが、以上のような方法で復活する可能性もあるという話でした。